今観光地として人気の石川県金沢市。
先日、一時帰国中に1泊2日で旅行に行ってきました。
さすが日本海側とあって、魚介類のおいしいことおいしいこと!
今回の旅行で行ったご飯やさんがどこも最高に美味しくて、とってもオススメなのでご紹介します!
ランチにおすすめ!お寿司やさん
わたしが行ったのは「まいもんや」という回転寿司屋さん。
こちらのお寿司屋さんは、上野やたまプラーザにもお店があります。
今回はこちらの金沢駅西本店に食べにいきました!
ここのお寿司は本当に美味しくてびっくりしました。
今まで食べてきたお寿司はなんだったのだろう…と思ってしまうほど!
全く磯臭さがなくて、魚介の本当の美味しさを味わえます。
回転寿司と言っていますが、
注文してからほとんど握ってもらえます!
採りたて握りたてのおいしいお寿司を
リーズナブルに食べたいなら、このお店がおすすめです。
また店員さんが今が旬の魚介や、ネタに合わせたおいしい食べ方を丁寧に教えてくれます。
食べた握り
塩水ウニ、ガスエビ、大きな赤エビ、真鯛のどぐろ 炙りと生の2種類
このなかで、1番美味しかったのは塩水ウニ!
母とのシェアで、ランチの時間帯に食べて
2人で合計3000円でした。
ディナーはしっとり日本酒と和食で
夜は金沢が地元の方に教えていただいたお店
「味楽ゆめり」でご飯をいただきました。
こちらの和食屋さんは何を食べても美味しいです。日本酒もたくさんの種類があり、えらぶのもたのしいですよ!
(もう語彙力がないのが悔しいくらい。)
私たちが行った時は、予約で席が埋まっていて飛び込みのお客さんは入れなかったみたいです。でもそれくらい人気なんですね!
こちらではいくつかお料理の写真を撮ったのでご紹介。
石川県は日本酒もたくさんありますよね。
とても可愛いおちょこ?
こちらは生がき。新鮮でプルプル。
レモンを一絞りしてポン酢でさっぱりと頂きました!
こちらは能登牛。脂も多すぎずちょうどいい感じ。
柔らかくて食べると自然と笑顔になっちゃう。
あとお野菜のすごく美味しい。
こちらはアスパラガスの天ぷら。
てっきり青くて長細いアスパラを想像していたので、きた時はびっくり。笑
こちらのお店は結構、いいお値段しますW
でもその価値は確実にあるくらい全部が丁寧で美味しいので、初めて金沢にくる人は行って欲しい!
絶対にまた金沢に来たくなること、間違いなし。
まとめ
せっかくきたなら、ケチらずに美味しいお店に行って、贅沢に金沢の美味しいものを堪能するべし!