お金と時間なら、いまは完全にお金を取る人。
最低限の生活が保障されてこそ、時間を取れるなぁとしみじみ。
まずは最低限の生活かできるほどの収入源を作りたいなぁ。
一般的なのは、アルバイトをすること。
本当に収入が0だから、それが手っ取り早くていまの自分には合ってる。
ちゃんと就職するなり、仕事をし始めたときは、副業的な感じで時間がかかるけど、資産になることやろうと思ってる。
けど、、いまはそこじゃない。
とにかく日々の生活を安定させねば。
あとは社会的な生活を取り戻さねば!!
ワーホリを経て、なにかに挑戦することへのハードルが低くなってる。常になにかに挑戦したいと思ってるし、すこしでも毎日ちがうことしたい。
だから、アルバイトも少し違ったことしたいと思っている。いままでやったことない業種にトライしてみようと思う。
最近わたしが挑戦としてやってること
- 英語日記を毎朝書く
- 毎日なにかしら運動をする
- 何か頼まれたら、快く引き受ける
他人からしたら大したことないことでも、
過去の自分との勝負なわけで。
昨日出来なかったことや、弱い自分との闘いなので、こんなことでもいいと思う。
廃人に片足突っ込んでる生活してる人て、自己肯定感が少なくなってる気がする。
こんな生活してる自分、ダメな人間だ…て。
だから、自己肯定をしてあげるためにも毎日ちっちゃな事でいいから挑戦する。
頑張ったらできるくらいのレベルでいい。
外に出てみる!とか、会った人にあいさつしでる!とかで全然いい。
んで寝る前に、今日どんなことに挑戦したかを独り言で話す。
失敗したことも、それはつまり挑戦したってことだから褒めてあげる。
そうしてくうちに、漠然とした不安が少しずつましになっていく。本当に。
自分で自分の感情をコントロールする練習になるから、やってみてほしい。