ニュージーランドでのワーホリ生活。
わたしは後半の6カ月間、バックパッカーズで暮らしていました。
そこで、トコジラミに身体じゅう刺された話をシェアします!
バックパッカーズではトコジラミに注意!
時期的には暖かい時期、ある日眠っていると、夜中なんか身体じゅうが痒いな…と起きてみたら。
なんだこれ!!!!
身体じゅうに赤い水疱瘡みたいなのが!
しかもめちゃくちゃ痒い。
蚊なんかと比べ物にならないくらいに。
特に手首、首、足首、太ももがやられました…
しかもこの猛烈な痒みは夜や、身体があたたまると痒みが激しくなります。
そしてその痒みは1カ月は続きました。
毎晩痒みで眠れなくてつらい1カ月だった…
なぜトコジラミに?刺されたら?
考えられる原因は、
「季節と衛生状況」
暖かい季節になると彼らは出てくるらしいです。お医者さんいわく。
そして、バックパッカーズという衛生状況の悪さが理由かと思います。
というのも、わたしが利用していた部屋は16人とシェア
しかも、部屋に窓がなく清掃もろくにされていなかったので…(よく生活してたな)
対処法としては
刺されたら、すぐに枕やシーツすべてを洗ってよく乾燥機にかけてください!!
熱で死ぬのでよーく乾燥させてくださいね!
ニュージーランドでのおすすめの薬
基本的に虫刺されの薬を塗るしかありません。
わたしが使ってた塗り薬です!
薬局ですぐ手に入りますよー。かなり店頭に並んでたのでよく発生するのかな…
あと、できればかき壊さないこと!
のちのち後に残ってしまうと後悔します。
わたしもすでに後悔してる…
あまりにも痒くて、無意識に掻いてた。
まとめ
- シーツや枕カバーは毎週洗って予防
- 乾燥機によくかけて虫を殺す
- 塗り薬を塗る&かき壊さないこと